story
現在、私は女性起業家向けの、自宅サロンや小さな店舗のインテリア設計を中心に活動しています。
自分らしい空間づくりをコンセプトに店舗・事務所・サロンがほしい起業家の夢を実現するため、
二人三脚で寄り添い取り組んでいます。ときには、その延長でおうちのインテリアを頼まれたりもします。
私は、過去建設会社では新築戸建て注文住宅を600棟以上も手掛けてきました。
その人らしい”世界で一つの家”を作ることにこだわり、お客様と真剣に向き合ってきました。
自分のインテリアコーディネートにも自信があり、建築会社を辞め独立開業をしたわけです。
しかし、独立開業当初に大きなショックを受けることになったのです。
それは気軽に受けた「お店をつくりたい」というご要望から始まりました。
お客様の話を真剣に伺い、実際お店は素敵に出来上がり、お客様にもご納得いただきました。
ただ違っていたことがあります。それは・・・・数年後そのお店がつぶれたのです。
「住宅はほぼ一生住んでくれますが、お店はつぶれるということがあるのだ!」
ということがとてもショックでした。
その頃知り合いのカフェも何件か廃業となりショックが重なりました。
その時から、箱だけつくるのではなくできたら売上の上がるお店をつくりたい!
存続できるカフェをつくりたい!という展望が広がりました。
そこから、自分ができることについて深く考えました。
前職、大手流通業で20年培ってきた店舗販売、スーパーバイザー、業務改善、人材派遣営業などの経験、そしてその頃勉強したNLP(神経言語プログラム・心理カウンセラー)を使い 存続できる店舗づくりに活かしたいと考えました。
また、それだけでは足りないと感じ一念発起しカフェプランナーの勉強をし資格をとりました。
起業家の方の夢を実現するため、その方の想いを具現化し一緒に末永く応援していきたいという思いが強くなりました。
『自分スタイル実現インテリア』
たとえば起業するために、店舗・事務所・サロンがほしい。
でもイメージが決められない、一人ではなかなか進まな いという方のために一緒に空間づくりの一歩を踏み出します。
また今ある空間のイメージチェンジ、リフォームをした いという方にもお薦めです。
『こんな方のために…』
これまでがむしゃらに働いてきた。知識や経験を多く手に⼊れ、なんでもできるようになってきた。
でも、ふと⽴ち返る と、自分が目指したいスタイルが分からなくなってしまった・・・・
人からはよく優しいと褒められる。自分でも人に合わ せてしまう節があると気が付いている。
これから起業をすると決めてからも、お客様にとっていいお店とは?
お客様 にとって居心地のいい空間とは?
相手のことばかり考 えて自分が実現したい事業が見えなくなっている・・・
当たり 障りなくていい、無難でいい、そんな⾵に考えてしまう・・・
そんなお客様思いで、知識も経験もある⼥性が本当に自分が行いたい事業や夢を明確にし自分らしいスタイルを 見つけることがエノアの使命です。
資格
◇ インテリアコーディネーター
◇ キッチンスペシャリスト
◇ 整理収納アドバイザー1級
◇ カフェプランナー
◇ TCカラーセラピスト
◇ NLPマスタープラクティショナー.
インテリアコーディネーター 常田江波(ときたえなみ)
大学卒業後、流通業(スーパーマーケットの会社)に入社し勤続20年。店舗販売、無形商品ラインスーパーバイザー、サービスカウンター業務改善トレーナー、新入社員研修講師、人材派遣マナー講師、人材派遣コーディネーター、人材派遣営業(新規取引売上高関東1位)等多種多様な職種を経験。常に数字に追われる日々を過ごす。
仕事のために学び始めたパフォーマンス学やNLP(神経言語プログラム・心理カウンセラー)の勉強をするうちに、厳しい大企業の中で通勤途中に咲いている花にも目もくれず感性を失い険しい顔で仕事をしている自分に気づき、美しいものを美しいと感じられる健康的な感性を取り戻したい!そして本当にやりたいことを追求し始め、自分が輝け・一生やっても疲れない・社会に貢献できる 天職 を仕事にしたいと、インテイリアコーディネーターを選び、転職。
2年間インテリア学校に通い資格を取得。
神奈川県でNo.1棟数の建設会社(新築戸建て注文住宅 木造在来工法)のインテリアデザイン課に入社し6年勤務。インテリアコーディネーターとして 600 世帯以上を手掛ける。パナソニック住まいの明かりコンクール地区優秀賞受賞。
2012年10月 オーダーメイドのインテリアデザインENOE' エノア 開業 現在に至る。
東京都出身。神奈川県横浜市在住。
Enoe' エノアの理念
"快適な空間創りを通して幸せと平和に貢献する"
私は小学生の頃家の周りにたくさん咲いていた芝桜が大好きでした。一面優しいピンクの色が広がり、自然のない東京から横浜へ引っ越してきた私には感動的で、新しい家と芝桜のその光景を見た時とても平和で幸せな希望に満ちた気持ちに包まれました。今は自然が減っておりますが、その時のような感動した幸せなスペース、平和で心安らぐ空間を創り出し提供していきたいと考えております。
エノアの意味
Enoeエノア のEは名前のイニシャル、noeはフランス語でノアの箱舟のnoeノア。
東日本大震災のあとに開業しました。何があってもノアの箱舟に乗ったように末永くお客様に提供し続けられますようにと願いを込めて名付けました。